
お知らせ
3月2日(日)開催「ボタニカル ホコテン!」
掲載日:2025.01.29
カテゴリ:お知らせ
当日ボランティアスタッフ募集中です!

3月のホコテン!は「ボタニカル・ガーデン」がテーマ。個性的な多肉植物や季節の花苗、ガーデニンググッズなどを販売します。
当日、運営をサポートしていただくボランティアスタッフさんを募集しています!10代~20代の学生・社会人が中心となって活動しています。ボランティア経験のない方でもOK。詳細は「ホコテン!ボランティア申し込みフォーム」よりご確認ください。
▪日時:2025年3月2日(日)11時~16時
▪会場:野殿橋、西川緑道公園西筋 市道(ハレまち通り~桶屋橋南)
▪交通規制:10時~17時 ※詳しくは画像にてご確認ください
「西川クリスマス2024」を開催しました[2025.01.01]
掲載日:2025.01.01
カテゴリ:イベント
ご来場ありがとうございました

新年あけましておめでとうございます!
本年もよろしくお願い申し上げます。
さて、昨年12/21(土)~12/23(月)「西川クリスマス」を開催しました。
お寒い中、ご来場くださった皆様ありがとうございました!
「メリーゴーランドがやってくる3DAYS」と題して
ヨーロッパの移動式遊園地みたいに、西川緑道公園内にメリーゴーランドを初めて設置しました。
朝イチに目掛けて来てくださった方から偶然見つけてくださった方まで、子どもたちだけでなく大人の方にも喜んでいただけたことが嬉しかったです。「常設してほしい」なんてお声もありました。
日曜日には「ホコテン!」と同時開催しました。
雑貨のWorkshopやFood出店、Xmas liveも行い、友だちや家族と会場でゆっくり過ごす姿も見られました。クリスマスの思い出の一部となっていれば嬉しいなと思います。
出店者・出演者の皆様、お忙しい時季にも関わらずご協力いただきありがとうございました。
今年のクリスマスも西川緑道公園にメリーゴーランドを設置・・・できるかは分かりませんが、
西川エリアで安心して楽しく過ごしていただけるよう、行政・大学・地域の方々とともに引き続きエリアマネジメントを行っていければと思っております。
2025年も、一般社団法人ぷらっと西川をどうぞよろしくお願いいたします!
ラジオ、テレビ出演[2024.12.17]
掲載日:2024.12.17
カテゴリ:プレス

09:05〜天神ワイド(RSKラジオ)に出演
15:50~なんしょん?(OHK)に生出演

本日、西川クリスマス 2024 PR隊としてイオンモール岡山5Fのまちなかスタジオ「ミルン+」へ。
西川ホコテン! N-Raviチーム、OBCパティシエ・ブーランジェチームと一緒に、サンタとトナカイが、30秒PRにチャレンジ!
生放送緊張しました〜
萩原渉アナ、藤本紅美アナ、岡山リベッツ 田添響選手、リンクアップ とっしーさん、ありがとうございました!
色々とフォローくださった現場スタッフの皆さま、お世話になりました。
さっそく、OHKのInstagramに、専門学校岡山ビジネスカレッジ(OBC)パティシエ・ブーランジェ学科の皆が作ってくれた試食用焼き菓子を藤本アナが持ってくれている、可愛い写真がアップされていました!
是非、12月21日(土)17時〜23日(月)の3日間、西川クリスマス2024にお越しください。
イベント詳細は、Webで!
https://nishigawa.space/news?tid=247
西川ホコテン! N-Raviチーム、OBCパティシエ・ブーランジェチームと一緒に、サンタとトナカイが、30秒PRにチャレンジ!
生放送緊張しました〜
萩原渉アナ、藤本紅美アナ、岡山リベッツ 田添響選手、リンクアップ とっしーさん、ありがとうございました!
色々とフォローくださった現場スタッフの皆さま、お世話になりました。
さっそく、OHKのInstagramに、専門学校岡山ビジネスカレッジ(OBC)パティシエ・ブーランジェ学科の皆が作ってくれた試食用焼き菓子を藤本アナが持ってくれている、可愛い写真がアップされていました!
是非、12月21日(土)17時〜23日(月)の3日間、西川クリスマス2024にお越しください。
イベント詳細は、Webで!
https://nishigawa.space/news?tid=247
【 OHK 】岡山・香川の日常生活にお役立ち情報が満載の情報番組「なんしょん?」
放送:月曜~金曜 15:50~16:50 ※当日深夜 再放送あり
HP:https://www.ohk.co.jp/data/525/bangumitobira/
HP:https://www.ohk.co.jp/data/525/bangumitobira/
建築フェスtival2024[2024.11.27]
掲載日:2024.11.27
カテゴリ:お知らせ
12月8日(日)大元宗忠神社にて開催します

「建築フェスtival2024」
今年、国の登録有形文化財(建造物)にも選ばれた「大元宗忠神社」の本殿。伝統建築の空間で、プロの建築士さんと一緒につくる「お菓子の家」や、建築学生たちによる構造模型競技、しめ縄づくりや木工教室など、お楽しみいただける体験型イベントを開催します。キッチンカーグルメも集合!
■日 時:2024年12月8日(日)9:00~17:00
■会 場:大元宗忠神社(境内・武道館・食堂・駐車場)
■参加費:しめ縄づくり 3,000円、お菓子の家づくり 1,500円
■「しめ縄づくり」※要事前予約
【時間】13:30~15:30
【定員】30名
【料金】3,000円 ※当日現金払い
【期限】11/29(金)までにメール「info@aba-momo.com」にお申込みください。
■お問い合わせ先
一般社団法人岡山建築士会:086-223-6671
「西川クリスマス2024」・「ホコテン!」開催します★[2024.11.18]
掲載日:2024.11.18
カテゴリ:イベント
12/21(土)・12/22(日)・12/23(月)

「西川クリスマス2024」
「西川緑道公園筋 ホコテン!」
「西川緑道公園筋 ホコテン!」
メリーゴーランドがやってくる3DAYS!
西川緑道公園・花時計横に、クラシカルなメリーゴーランドが出現します。
ジャズイン西川によるクリスマスライブに、フード出店もお楽しみに。
22日は、ホコテン!同時開催で、雑貨ワークショップやスイーツの販売も行います。
決して大規模なクリスマスマーケットではありませんが、ほっこりとする空間を
西川のイルミネーションと共に、ぜひお楽しみいただけると嬉しいです。
あたたかくしてお出掛けください♫
■日時
・12月21日(土)17時~21時
・12月22日(日)11時~21時
・12月23日(月)11時~21時
※22日は、11時~16時までホコテン同時開催!
※23日のFoodsと音楽ライブは17時~START!
■会場
西川緑道公園 花時計付近
■メリーゴーランド乗車方法
事前のWeb予約がおすすめです。詳しくは、下記の予約フォームよりご確認ください。
https://nishigawa.space/form/NM2024
予約しない方、できなかった方は下記フリータイム時間内に現地受付までお越しください。
[支払方法:現金、PayPay]
・12/21(土)17時~18時、20時~21時
・12/22(日)11時~12時、14時~15時、17時~18時
・12/23(月)11時~12時、14時~15時、17時~19時
■交通規制
12/22(日)10時~17時のみ、車輌通行止めなどの交通規制があります。
詳しくは、ちらし画像やホコテン!ページなどで確認ください。
https://nishigawa.space/hokoten/index
■日時
・12月21日(土)17時~21時
・12月22日(日)11時~21時
・12月23日(月)11時~21時
※22日は、11時~16時までホコテン同時開催!
※23日のFoodsと音楽ライブは17時~START!
■会場
西川緑道公園 花時計付近
■メリーゴーランド乗車方法
事前のWeb予約がおすすめです。詳しくは、下記の予約フォームよりご確認ください。
https://nishigawa.space/form/NM2024
予約しない方、できなかった方は下記フリータイム時間内に現地受付までお越しください。
[支払方法:現金、PayPay]
・12/21(土)17時~18時、20時~21時
・12/22(日)11時~12時、14時~15時、17時~18時
・12/23(月)11時~12時、14時~15時、17時~19時
■交通規制
12/22(日)10時~17時のみ、車輌通行止めなどの交通規制があります。
詳しくは、ちらし画像やホコテン!ページなどで確認ください。
https://nishigawa.space/hokoten/index
11月16日(土)「Cleanup&Coffee Club #3」実施します[2024.11.07]
掲載日:2024.11.07
カテゴリ:イベント
「Cleanup&Coffee Club #3」

7月に岡山で初めて開催した「Cleanup&Coffee Club」通称CCC。
当日はゴミ拾いをした後にコーヒーを飲みながらおしゃべりを楽しむ、どなたでも気軽に参加していただける雰囲気です。
ただまちをきれいにするだけではなく、まちに友達をつくり、居心地の良い場ができることを目的に2ヶ月に1度開催しています!
当日はゴミ拾いをした後にコーヒーを飲みながらおしゃべりを楽しむ、どなたでも気軽に参加していただける雰囲気です。
ただまちをきれいにするだけではなく、まちに友達をつくり、居心地の良い場ができることを目的に2ヶ月に1度開催しています!
■日時
11月16日(土)朝 9:00-10:30頃まで
前半にゴミ拾い、後半はコーヒータイムです。途中退出もOK!
■集合
下石井公園(岡山県岡山市北区幸町10)
岡山駅から徒歩11分
■持ち物
マイカップ、軍手(あれば)、晴れの場合は帽子があると安心です
ゴミをできるだけ減らしたいので、コーヒータイム用のマイカップなどをお持ちください。
■申込
不要
参加者にコーヒーを無料でお出しします
小雨決行(傘が必要な程度の雨の場合は中止となります)
■お問合わせ
下石井公園InstagramのDMにてお願いいたします
11月16日(土)朝 9:00-10:30頃まで
前半にゴミ拾い、後半はコーヒータイムです。途中退出もOK!
■集合
下石井公園(岡山県岡山市北区幸町10)
岡山駅から徒歩11分
■持ち物
マイカップ、軍手(あれば)、晴れの場合は帽子があると安心です
ゴミをできるだけ減らしたいので、コーヒータイム用のマイカップなどをお持ちください。
■申込
不要
参加者にコーヒーを無料でお出しします
小雨決行(傘が必要な程度の雨の場合は中止となります)
■お問合わせ
下石井公園InstagramのDMにてお願いいたします
10月13日(日)ホコテン!開催します[2024.10.02]
掲載日:2024.10.02
カテゴリ:イベント
満月BARも同日開催!

「ホコテン!」
■日時:10月13日(日)11:00~16:00
※交通規制10:00~17:00
■会場:西川緑道公園筋、野殿橋
※交通規制10:00~17:00
■会場:西川緑道公園筋、野殿橋
(桶屋橋南~ハレまち通り)
10月は「Fireランド」消防車がやってくる!
ホコテンの学生メンバーによる、魔法使い帽子のワークショップやわたがしの販売もあります。一足はやく、ハロウィンを楽しみましょう!
「花・緑ハーモニーフェスタin西川」も同時開催。
下石井公園では、Eat up OKAYAMA(岡メシ)による岡山のおいしいものをお楽しみいただけます。
ホコテンのあとは「満月BAR」も開催します!
17:00~21:00 @西川緑道公園 野殿橋付近にてお待ちしております。
少し涼しくなってきたので、屋外でもゆっくり過ごせそうですね。
ぜひご来場ください。
9月29日(日)朝のごちそう神社開催します[2024.09.22]
掲載日:2024.09.22
カテゴリ:お知らせ
朝8時~14時@大元 宗忠神社 境内

■日程:2024年9月29日(日)
■時間:朝8時 〜 14時
■会場:大元 宗忠神社( 岡山市北区上中野1丁目3-10 )
■備考:無料/雨天決行
ずっとこの土地で暮らしている人も、新たに越してきた人も、「食」を通じてご縁をつなげる朝市を、大元 宗忠神社で開催します。
大人も子どもも嬉しくなる”ごちそう”揃いの「朝のごちそう神社」です。
■時間:朝8時 〜 14時
■会場:大元 宗忠神社( 岡山市北区上中野1丁目3-10 )
■備考:無料/雨天決行
ずっとこの土地で暮らしている人も、新たに越してきた人も、「食」を通じてご縁をつなげる朝市を、大元 宗忠神社で開催します。
大人も子どもも嬉しくなる”ごちそう”揃いの「朝のごちそう神社」です。
9/21(土)満月BAR開催します[2024.09.20]
掲載日:2024.09.20
カテゴリ:イベント
17時~21時@西川緑道公園 野殿橋付近

「満月BAR」
西川緑道公園の立ち飲みテーブルで、周辺飲食店の出来立て料理や、お酒などのドリンクをお楽しみいただけます。
■日時
9月21日(土)17:00 ~ 21:00(雨天中止)
※Foodsラストオーダー:20:00
※Drinksラストオーダー:20:30
■場所
岡山市北区 西川緑道公園 野殿橋付近
■予約/決済方法
不要/PayPay
■日時
9月21日(土)17:00 ~ 21:00(雨天中止)
※Foodsラストオーダー:20:00
※Drinksラストオーダー:20:30
■場所
岡山市北区 西川緑道公園 野殿橋付近
■予約/決済方法
不要/PayPay
■参加店舗
・Il Bruschetta
・El Mariachi
・2nd Life Dining Place
・鉄板酒場 炉久
・華菜家
・Haré Baré Burger
・Ri-pa
・empire coffee sand
・Bar Arch
・満月BARドリンクブース
※都合により変更になる場合がございます
■音楽ステージ
BAMBOO CREW(17:30~19:30)
BAMBOO CREW(17:30~19:30)
最新情報は、Instagramで要チェック!
9月14日(土)「Cleanup&Coffee Club #2」実施します[2024.09.06]
掲載日:2024.09.06
カテゴリ:お知らせ
朝9時、下石井公園に集合!

「Cleanup&Coffee Club #2」
■日時
9月14日(土)朝 9:00-10:30頃まで
前半にゴミ拾い、後半はコーヒータイムです。途中退出もOK!
■集合
下石井公園(岡山県岡山市北区幸町10)
岡山駅から徒歩11分
■持ち物
マイカップ、軍手(あれば)、晴れの場合は帽子があると安心です
ゴミをできるだけ減らしたいので、コーヒータイム用のマイカップなどをお持ちください。
■申込
不要
参加者にコーヒーを無料でお出しします
小雨決行(傘が必要な程度の雨の場合は中止となります)
7月に岡山で初めて開催した「Cleanup&Coffee Club」通称CCC。
当日はゴミ拾いをした後にコーヒーを飲みながらおしゃべりを楽しみました!
ただまちをきれいにするだけではなく、まちに友達をつくり、居心地の良い場ができることを目的に引き続き2ヶ月に1度開催して行きます。
■日時
9月14日(土)朝 9:00-10:30頃まで
前半にゴミ拾い、後半はコーヒータイムです。途中退出もOK!
■集合
下石井公園(岡山県岡山市北区幸町10)
岡山駅から徒歩11分
■持ち物
マイカップ、軍手(あれば)、晴れの場合は帽子があると安心です
ゴミをできるだけ減らしたいので、コーヒータイム用のマイカップなどをお持ちください。
■申込
不要
参加者にコーヒーを無料でお出しします
小雨決行(傘が必要な程度の雨の場合は中止となります)
7月に岡山で初めて開催した「Cleanup&Coffee Club」通称CCC。
当日はゴミ拾いをした後にコーヒーを飲みながらおしゃべりを楽しみました!
ただまちをきれいにするだけではなく、まちに友達をつくり、居心地の良い場ができることを目的に引き続き2ヶ月に1度開催して行きます。
8月18日開催 西川クリーン探検DAY 参加者募集中[2024.07.29]
掲載日:2024.07.29
カテゴリ:イベント
今年は、淡水生物に詳しい講師の方の解説付き!

大人気イベント「西川クリーン探検DAY」を今年も開催します。
西川に入って川のゴミ拾い、そして、西川緑道公園の水辺の生きものを採取観察!!
今年は、淡水生物に詳しい講師の方の解説付き。
西川に入って川のゴミ拾い、そして、西川緑道公園の水辺の生きものを採取観察!!
今年は、淡水生物に詳しい講師の方の解説付き。
さぁ探求・体験を一緒にやってみよう!
---------------------------------
申込み締切は8月11日
---------------------------------
■開催日:2024/08/18(日)
■対象:小学 5・6年生、中学生
※小学生は、1名以上の保護者同伴必須
※兄弟姉妹で一緒に参加の場合は、小学1年生~お申込が可能です
■定員:30名(定員になり次第受付終了)
■集合時間:7時30分(実施時間:8時~10時)
■集合場所:西川緑道公園 野殿橋ステージ(岡山市北区本町9-13)
6月22日(土)「満月BAR」開催中止のお知らせ[2024.06.21]
掲載日:2024.06.21
カテゴリ:お知らせ
予定してくださっていた方、申し訳ありません。
6月22日(土)の満月BARは、雨天「中止」となりました。
中国地方の梅雨入りはまだのようですが、明日にも梅雨入りしそうな空模様ですね。
今年どこかのタイミングで、振替開催を予定していますので楽しみにしてもらえればと思います!
尚、次回は7月27日(土)17時~21時 @西川緑道公園にて開催予定。
この日は、サタデーナイトカーニバルと同時開催です!
最新情報は、満月BARのInstagramでチェックしてみてください。
リンキングVOICE 募集中[2024.06.08]
掲載日:2024.06.08
カテゴリ:お知らせ

コンセプト
ーLINKING PARKー
公園で描く日常
岡山市中心部、出石小学校跡地に広がる下石井公園は、図書館やギャラリーを併設し、天然芝生がひろがる「交流と発信」のある公園。
Eat up OKAYAMAや音楽ステージなど、岡山発のイベントがいくつも開催され、盆踊りや地域運動会など、暮らしの中で地域住民に愛されている場所。
2024年3月30日に全面天然芝生化され、憩い、滞在できる公園へと進化をしています。
公園と人がリンクすること
公園で人と人がリンクすること
公園で人と文化がリンクすること
公園と緑道(西川緑道公園)がリンクすること
たくさんのリンクにより
新しい交流や笑顔溢れるコミュニティが生まれることを目指しています。
皆さんは、下石井公園でどのような過ごし方がしたいですか?
教えてください。
ーLINKING PARKー
公園で描く日常
岡山市中心部、出石小学校跡地に広がる下石井公園は、図書館やギャラリーを併設し、天然芝生がひろがる「交流と発信」のある公園。
Eat up OKAYAMAや音楽ステージなど、岡山発のイベントがいくつも開催され、盆踊りや地域運動会など、暮らしの中で地域住民に愛されている場所。
2024年3月30日に全面天然芝生化され、憩い、滞在できる公園へと進化をしています。
公園と人がリンクすること
公園で人と人がリンクすること
公園で人と文化がリンクすること
公園と緑道(西川緑道公園)がリンクすること
たくさんのリンクにより
新しい交流や笑顔溢れるコミュニティが生まれることを目指しています。
皆さんは、下石井公園でどのような過ごし方がしたいですか?
教えてください。
6/9㈰「子どもが主役ホコテン!」を開催します[2024.06.03]
掲載日:2024.06.03
カテゴリ:お知らせ
下石井公園では「Eat Up OKAYAMA」を同時開催

会場:西川緑道公園西筋、野殿橋(桶屋橋南~ハレマチ通り)岡山市北区本町9-13周辺
[開催時間]11時~16時 ※荒天中止
[交通規制]10時~17時 ※自動車・自転車の規制がありますのでご注意ください
子どもたちにとって「道路」や「公園」は何かと「規制」される場所・・・。でも、ホコテン!の日は普段できないことが“まちなか”でできちゃう一日です。
下石井公園では、岡山のおいしいグルメが集まった「Eat Up OKAYAMA」と、「ロック・イン・西川」のライブも!西川エリアでゆっくり過ごしましょう。
[問]一般社団法人ぷらっと西川 リンキングパークス事業部 ホコテン実行委員会 hokoten@nishigawa.space
5/26㈰ 朝の「ごちそう神社」を開催します[2024.05.10]
掲載日:2024.05.10
カテゴリ:お知らせ
大元宗忠神社にて

朝の「ごちそう神社」を開催します!
[日時]2024年 5月 26日(日)
[時間]朝8時 〜 14時
[会場]大元 宗忠神社( 岡山市北区上中野1丁目3-10 )
[入場]無料/雨天決行
ずっとこの土地で暮らしている人も、新たに越してきた人も、「食」を通じてご縁をつなげる朝市を、大元 宗忠神社で開催します。
大人も子どもも嬉しくなる”ごちそう”揃いの「朝のごちそう神社」です。詳しくはHP内の、ごちそう神社ページをご確認ください。
[主催]一般社団法人ぷらっと西川
[共催]大元 宗忠神社 奉賛会
[日時]2024年 5月 26日(日)
[時間]朝8時 〜 14時
[会場]大元 宗忠神社( 岡山市北区上中野1丁目3-10 )
[入場]無料/雨天決行
ずっとこの土地で暮らしている人も、新たに越してきた人も、「食」を通じてご縁をつなげる朝市を、大元 宗忠神社で開催します。
大人も子どもも嬉しくなる”ごちそう”揃いの「朝のごちそう神社」です。詳しくはHP内の、ごちそう神社ページをご確認ください。
[主催]一般社団法人ぷらっと西川
[共催]大元 宗忠神社 奉賛会
ご来場にあたってのお願いと注意事項
・ペットとご来場の際は必ずリードを装着し、排泄物はお持ち帰りください。
・お酒の提供ブースがあります。飲酒運転・未成年の飲酒は法律で禁止されています。お酒を楽しまれる方は、お車、バイク、自転車でのご来場はお控えください。また、身分証明書などで年齢確認をさせていただくことがございますのでご了承ください。
過去記事一覧