
お知らせ
2月10日に「とんちゃん鍋 復活お披露目会」を開催
掲載日:2020.02.08
カテゴリ:イベント
西川エリアの情報誌「ぷらっと西川vol.4」発行記念イベント
実は「焼肉大国」おかやま!
西川エリアは焼肉・鉄板激戦地区です。
西川エリアの情報誌「ぷらっと西川vol.4」発行記念イベントを開催します。
今回の飲食店マップ特集は「焼肉・鉄板」!
青果店の親父が家で作っていたとんちゃん鍋を、高架下ホルモンさんのご協力のもと、復活させます。
ぜひお立ち寄りください!
<日時>
2020年 2月10日(月)16時~21時
<会場>
池田促成青果ラボ 1階
所在地:岡山市北区本町9-13
(野殿橋通りと西川緑道公園西筋との交差点)
<MENU>
とんちゃん鍋[小] 680円
とんちゃん鍋[大] 1280円
とんちゃんうどん 980円
ビール・ハイボール・ワイン 500円
ソフトドリンク 300円
西川エリアは焼肉・鉄板激戦地区です。
西川エリアの情報誌「ぷらっと西川vol.4」発行記念イベントを開催します。
今回の飲食店マップ特集は「焼肉・鉄板」!
青果店の親父が家で作っていたとんちゃん鍋を、高架下ホルモンさんのご協力のもと、復活させます。
ぜひお立ち寄りください!
<日時>
2020年 2月10日(月)16時~21時
<会場>
池田促成青果ラボ 1階
所在地:岡山市北区本町9-13
(野殿橋通りと西川緑道公園西筋との交差点)
<MENU>
とんちゃん鍋[小] 680円
とんちゃん鍋[大] 1280円
とんちゃんうどん 980円
ビール・ハイボール・ワイン 500円
ソフトドリンク 300円
1月のイベント情報[2020.01.01]
掲載日:2020.01.01
カテゴリ:イベント
2020年1月 西川エリアでのイベント情報は下記をクリック
明けましておめでとうございます。
2020年がスタートしました。
1月のイベント情報を掲載しております。
本年も西川エリア、プラにしをよろしくお願い申し上げます。
2020年がスタートしました。
1月のイベント情報を掲載しております。
本年も西川エリア、プラにしをよろしくお願い申し上げます。
【中止】8月23日サマージャズナイトは、雨天のため中止となりました。[2019.08.23]
掲載日:2019.08.23
カテゴリ:イベント
【中止】8月23日サマージャズナイトは、雨天のため中止となりました。

【参加者募集】8月18日「西川クリーン探検DAY」開催[2019.07.23]
掲載日:2019.07.23
カテゴリ:イベント
ゴミもある。生き物もいる。西川クリーン探検DAY
市民の憩いの場となっている西川緑道公園の快適さと生態を保つため、毎年開催される「西川清掃」。
今年は子どもたちも川の中に入って、清掃と生き物観察会を行います。
「西川クリーン探検DAY」は、子どもたちが環境保全活動への参加を通じて、地域環境や地球問題に関心を持ち、豊かな住み続けられるまちづくりへ繋がることを目指しています。
ぜひ、ふるってご応募ください。
・開催日:2019年8月18日(日)
・時 間:7時30分集合、8時~清掃&観察会(10時終了予定)
・集合場所:出石コミュニティハウス2階
・対 象:小学校5・6年生、中学生
※小学生は、保護者の同伴が必須です
★参加応募は専用フォームから
https://nishigawa.space/form/20190818s
※応募締め切り:7月31日(水)
※定員を超える応募があった場合は、抽選となります
今年は子どもたちも川の中に入って、清掃と生き物観察会を行います。
「西川クリーン探検DAY」は、子どもたちが環境保全活動への参加を通じて、地域環境や地球問題に関心を持ち、豊かな住み続けられるまちづくりへ繋がることを目指しています。
ぜひ、ふるってご応募ください。
・開催日:2019年8月18日(日)
・時 間:7時30分集合、8時~清掃&観察会(10時終了予定)
・集合場所:出石コミュニティハウス2階
・対 象:小学校5・6年生、中学生
※小学生は、保護者の同伴が必須です
★参加応募は専用フォームから
https://nishigawa.space/form/20190818s
※応募締め切り:7月31日(水)
※定員を超える応募があった場合は、抽選となります

公開ワークショップを開催します《終了》[2019.02.01]
掲載日:2019.02.01
カテゴリ:イベント
「通りに名前をつけよう!」
終了しました。
たくさんのご参加、アイデア、ありがとうございました!
▼
西川エリアは碁盤の目のように東西南北に多くの「通り」があります。
これらの「通り」は、意外と名前がついていないため、同じ「通り」でも人によって呼び方は様々。
この度、西川エリア飲食店マップを作成するにあたり、マップベースとなる「通り」の呼称を集めます。
皆さんは、この通りなんて呼んでる?
ぜひ教えてください。
【開催日】2019年 1月27日(日)
【時間】13時~15時
【場所】西川エリアまち育て協議体 事務所
(住所)岡山市北区本町9-13 池田促成青果ラボ内
「通り」の呼び名は、その場所の歴史や暮らしだけでなく、今をうつしだします。
そして、「未来のまちの姿」も描くことにつながります。
当日は、ホコテン!も開催。いつもは車が通る道路が歩行者天国に。
街ぶらついでに、ふらりと立ち寄ってワークショップに参加するもよし、
私たちと一緒にがっつりとマップベースを作りたい方は事前申込みをお願いします!
※マップは完成後、市内の様々な箇所に設置予定です
◇ 参加方法(1)ふら~り参加
※事前申込みの必要はありません。
※街ぶらついでに、ふらりと立ち寄ってご参加ください。
※立ち見になる可能性があります。
◇ 参加方法(2)がっつり参加
※必ず事前にお申込みください。
※定員数 20名
※お申込先着順とさせていただきます。
たくさんのご参加、アイデア、ありがとうございました!
▼
西川エリアは碁盤の目のように東西南北に多くの「通り」があります。
これらの「通り」は、意外と名前がついていないため、同じ「通り」でも人によって呼び方は様々。
この度、西川エリア飲食店マップを作成するにあたり、マップベースとなる「通り」の呼称を集めます。
皆さんは、この通りなんて呼んでる?
ぜひ教えてください。
【開催日】2019年 1月27日(日)
【時間】13時~15時
【場所】西川エリアまち育て協議体 事務所
(住所)岡山市北区本町9-13 池田促成青果ラボ内
「通り」の呼び名は、その場所の歴史や暮らしだけでなく、今をうつしだします。
そして、「未来のまちの姿」も描くことにつながります。
当日は、ホコテン!も開催。いつもは車が通る道路が歩行者天国に。
街ぶらついでに、ふらりと立ち寄ってワークショップに参加するもよし、
私たちと一緒にがっつりとマップベースを作りたい方は事前申込みをお願いします!
※マップは完成後、市内の様々な箇所に設置予定です
◇ 参加方法(1)ふら~り参加
※事前申込みの必要はありません。
※街ぶらついでに、ふらりと立ち寄ってご参加ください。
※立ち見になる可能性があります。
◇ 参加方法(2)がっつり参加
※必ず事前にお申込みください。
※定員数 20名
※お申込先着順とさせていただきます。
過去記事一覧